YATCHのホームページ

Singer-Songwriter YATCH's Web-Site

☾☆トルコフェスティバルにChalChal出演
6/9(日)13:30~14:00
曲はトルコ音楽のみ♪
けど日本語でも歌います

「アッサバーフ新聞(イラク) جريدة الصباح」に記事掲載 2023年6月5日(7日?)
「日本語訛りの『Foug El-Nakhal(ナツメヤシの樹の上で)』
内容要約:日本人アーティストのChalChalがバグダードの美術家協会でイラクの古い歌を歌い、同じメロディーのまま日本語でも歌いました。彼は言いました。「ギター弾き語りでイラクのメロディーと日本のハーモニーを調和させることで、世界の芸術の中で評価されている美しいイラクの歌は、日本人と出会いました。私は大好きな『ナツメヤシの樹の上で』などのイラクの歌を、国内のコンサートで歌い日本人にイラクの音楽を紹介するキャンペーンを立ち上げました。イラクの歌を歌いメロディーを日本語で再現し、人々が歌詞の意味を理解しながらメロディーを楽しめるようにしました。その取り組みにより、日本におけるイラクのイメージを、戦争の国から、音楽を楽しむ平和と美の国へと変えているのです。」

 

ChalChalアルバムのダイジェストPVできました!
これから各曲MVも続々公開!いいね!と一緒にぜひともチャンネル登録もよろしくお願いします~
CDアルバム(全10曲税込3,300円)全国CDショップなどで発売中。

ChalChalの1stアルバムCD絶賛発売中!

 

ChalChalオンラインショップ(特製パンフ他グッズも買えます)
https://chalchal.thebase.in/
デジタル版(ダウンロード・ストリーミング)
ChalChal(チャルチャル)のファーストアルバム。
イラクをはじめアラブ・中東地域で古くから愛されてきた民謡(現地語&日本語意訳)を中心に、日本の唱歌ふるさとのアラビア語訳やオリジナル曲も収録。
使用楽器は中東の伝統弦楽器ウードをはじめ全て生楽器による生演奏で、モロッコのグナワ音楽ユニットGnawa Tokyoとのコラボ演奏も試みるなど実験的でポップなアレンジに仕上げた意欲作。
コロナの時代に苦しむ世界に「歌で元気を届けるCDをつくろう!」と呼びかけクラウドファンディングで制作。

クラウドファンディング目標120%達成‼

 

初めてのクラウドファンディングへの挑戦、『「中東アラブと日本」歌で元気を届けるCDを【ChalChal】と一緒につくろう!』(10/31~11/29)はおかげさまで92名のみなさまからご支援いただきまして、目標金額70万円の120%(842,000円)達成して終了いたしました!

ChalChalと共に夢をつくる仲間としてご支援いただいたみなさま、本当に、本当にありがとうございます!

 

 



YATCH「役に立てなくてもいい」Music Video!

 

ビデオ撮影(2019年12月カイロ)&編集: Sarah Riad

ライブシーン撮影(2019年12月19日渋谷Glad):志葉玲

エンドロール写真(2003年イラク):YATCH

背景アートイメージ:Hani Dallah Ali


2019年12月11日

配信リリース!
New Single Released

 「役に立てなくてもいい」

 

👇Download from here

iTunes
mora

Amazon

オリコン

レコチョク

 各配信サイトでダウンロードしてお買い求めいただけます♪

 

YATCH(歌・アコースティックギター・ハーモニカ)
【参加ミュージシャン】
荻野仁子/ウード
船原徹矢/フレームドラム、レク、ペルシャン・ダフ

 

To the lraqi people protesting for peace and freedom

From your Japanese friends

By ChalChal

イラク10月革命への日本の友人たちからの応援メッセージビデオ。

シェアそして写真撮って応援協力してくださったみなさまに心から感謝いたします。

「ナツメヤシの樹の上で」فوق النخل foug el nakhal

動画編集:荻野仁子

facebook(キャンペーン呼びかけ文)
facebook
instagram(more than 2000 comments!)

#Save_the_Iraqi_people
#イラクの人々を応援しよう

ダウンロード
イラクの人々を応援しようキャンペーン印刷用PDF
ここから印刷用PDFをダウンロードできます。
イラクの人々を応援しよう.pdf
PDFファイル 15.7 KB



友人宅でイラク民謡を歌った動画がアラブのFBサイトでシェアされて2週間で20万回再生突破!

ドイツの国際テレビ放送DWでも紹介されました


LIVE

LESSON

PROFILE

CD

VIDEO

MEDIA